希望退職募集、3割減の58社 11年の上

31日、中日4―4オリックス) 2度追いついた末の引き分けに、中日の高木監督は「余裕がないわりには、負けてないから、よしとする」. 1―2の4回に和田のソロ本塁打で追いつき、2―4と再び離された6回には3連打を含む打者8人の攻撃で2得点した. 引き分け二つと5勝で7戦負けなしとあり、「これで文句言っていたら罰が当たる. 東京商工リサーチのまとめによると、2011年に希望退職や早期退職を募集した上場企業数は前年比約3割減の58社にとどまった. 募集人数(不明の場合は応募人数)の合計は8623人で、3年ぶりに1万人を下回った. ただ、東日本大震災の影響や生産拠点の海外移管などの広がりで、今後は再び増加傾向に転じる懸念もあるという. 減少は2年連続. 産業別の最多は電気機器の13社で、情報・通信の10社が続いた. 3月までに27社が実施し、4月以降は31社にとどまった. 「震災の復旧・復興対応を優先し、実施を遅らせている企業もある」(同リサーチ)という. 人数の最多はリコー(グループ含む)の1600人で、ルネサスエレクトロニクス(同)の1487人、日立電線の650人が続いた. また、統計に含まれない上場企業の子会社では、三洋電機の2680人、日本ビクターの500人、丸善の180人が目立った. シリアの首都ダマスカス南部の路上で10日午前8時(日本時間午後2時)ごろ、複数回にわたる大規模爆発があり、道路に面した政府情報機関のビルが全壊した. シリア内務省は民間人を含む55人の死亡を確認、372人が負傷したと発表した. 爆発当時、路上付近には多数の治安要員がいた. 住宅街を含む周囲約1キロの建物の多くが全半壊しており、死傷者はさらに増える見通しだ. 昨年12月以来、首都では治安、情報機関などを狙った爆弾攻撃が頻発しているが、最大規模となった. 今後、全面的な内戦となる恐れがある. シリアでは「停戦監視」を目的に4月末から国連平和維持活動(PKO)の監視要員約70人が展開しているが、停戦は成立していない. 今月末には要員を300人規模に拡大する方針だが、全土で治安が悪化するなか、監視活動の停止や撤退など、今後の活動に影響が出る可能性がある. レイトン教授VS逆転裁判』発売日が201